忍者ブログ
2007年度2次試験敗退。再度チャレンジで2008年度合格を目指します。
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新トラックバック
最新コメント
[12/07 イロイチ]
[12/06 ねばねば2.0]
[12/05 takezumi]
[10/25 イロイチ]
[10/22 takeshi]
[10/22 ねばねば2.0]
[10/20 イロイチ]
[10/18 takeshi]
[10/13 イロイチ]
[10/13 ねばねば2.0]
最新記事
プロフィール
HN:
イロイチ
性別:
男性
職業:
SE
趣味:
カメラ
自己紹介:
2006年度1次試験敗退。
2007年度1次合格、2次不合格。
2008年度 2次に再挑戦
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
1 2 3 4 5 6 7
29 2024 / 03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

01 2006 / 11

知らない勘定科目or忘れている勘定科目に凹んだ昨日。
よくよく考えてみると、忘れている科目はほどんど丸暗記してたものでした。
やっぱり「なぜ、流動資産になるのか、固定資産になるのか」理由も踏まえないと簡単に忘れていきますね。

なので今日は、fZさんに教えてもらった502教室から「試算表」をダウンロードして理由の分からない科目を徹底的に調べ上げました。
案外、うるおぼえの科目が多くて、よくこんなんで本試験に挑んだもんなぁ~と自分の無謀さにヒヤヒヤもんです。汗)

ここで完璧にしておけば、あとあと楽になれるはずなのでしっかり復習することにします。

【本日の学習】
財務会計 「集中特訓」 問題13,14  (1h)
勘定科目調べ                               (1.5h)

PR

いまいち体調が良くなかったので、会社を休みました。
「がんばれば行けるかな?」と思いましたが、今はあまり忙しくないので無理しませんでした。

今日は「集中特訓」(TAC)の問題で各貸借対照表科目を、流動資産や固定資産などに仕訳する問題があったんですが、どこに振分けたらいいのか分からない科目がたくさんあった・・・・
「子会社株式」って「固定資産?」 え?「投資 その他資産」なの? ふ~ん、で、「投資その他資産」って初めて聞いたんですけど・・・・
「開発費」?コイツは「投資その他資産」だろ!!
あれ、「繰延資産」なんだ・・・・みたいな。

あかん、「売掛金」やら「建物」とかメジャーな科目は分かるが、マイナーな科目は良く分かってない模様。しっかり理解せねば

【今日の学習】
財務会計 「集中特訓」 問題 13

30 2006 / 10

あぁ~、風邪引いた。
週末はほとんど勉強できず・・・・orz
どうせなら平日にしてよ~、だったら会社休めるのに・・・・

財務会計はなかなか好調。
あせらずじっくりゆっくり理解することを重点にしているのが良いみたい。
去年は講義に遅れないことに精一杯でなかなかじっくり出来なかった。
(まぁ~理解力が弱いっていうものあるんですが)
今はしっかり自分の位置を把握しながら勉強できているので、このまま突き進みたいものです。

経済学は「経済学入門塾」を電車の中で通読中ですが、分かりやすいので面白いです。
でも、通読だけだったらすぐに忘れてしますので、読んだら参考書の横に何が書いてあったのかを自分なりにまとめて書いてます。これ、私には結構有効で理解してなかったら書けないので理解度を測るのに丁度良いです。それに2回目読み直すときにも、そこを読めば思い出せるので時間短縮にもなるんです。
時々、字が汚くて悩んでますけど・・・・
NEC_0003.JPG

【学習時間】
財務会計 「集中特訓」 問題 10~13
経済学  P66~P72

そう言えば、ブログに「本日の学習」を書いたことないのに気付いた。
周りから見れば「コイツ、勉強してるのか?」と思われそうなのでしっかり進捗をつけることにします。
(あんまりエンジンが掛かってないのであまり勉強してないのですが・・・)

【経済学】
最近、ある掲示板で教えていただいた「経済学入門塾 マクロ編」を通勤電車の中で読んでます。
まだ読み出したばかりですが、本当に分かりやすい。今までテキストを読んでも分からなくて、ネットや他の参考書を調べたりしてましたが、この参考書はしっかり理屈と時代背景も書かれているので納得しながら先に進めます。なんで、去年知らなかったんだと後悔・・・

【財務会計】
演習問題を中心に勉強中。私が使っているのは「集中特訓」(TAC)です。
去年買ったんですが、ボリュームがすごくて回転率が悪いのでほとんど使わずじまいでした。
今は時間があるので、じっくり1問1問解いてます。
分からない問題があったら簿記の参考書を読んで理解。
基礎がまだまだな部分は、「ロジック財務」からスタートしています。

年末まで、この2科目重点で勉強します。

【本日の学習】
「経済学入門塾 マクロ編」 P20~P45 (1h)
「集中特訓」 企業会計 問題5,6 (1.5h)

18 2006 / 10

最近、帰るのが遅くてなかなか勉強がはかどらない・・・・
再スタートしたばかりなのにorz

週末掃除していたら、簿記検定3級の参考書を発見!!
あぁ~、そう言えば1年以上前に買ったっけ~って憶えてない私・・・
読んでみると分かりやすいので、これで基礎からやり直そうと思っています。

で、今日はこの参考書の目次をコピーして大項目、中項目をマーカーで引いて
壁に貼り付けました。こうすると今から何を勉強するのか全体が把握できるし、自分のポジションも
分かりやすくなるって考え。
すぐに、一点にのめり込んでしまう私にはぴったりです。
まぁ~自分で考えたんじゃなくて、本に書いてあったんだけどね。

これからは、今勉強している問題集・参考書はこうやって貼りつけていこうかと思います。
(今、住んでる所は賃貸だからあんまり穴開けちゃいけないんですけどね・・・)

NEC_0002.JPG

忍者ブログ × [PR]