忍者ブログ
2007年度2次試験敗退。再度チャレンジで2008年度合格を目指します。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新トラックバック
最新コメント
[12/07 イロイチ]
[12/06 ねばねば2.0]
[12/05 takezumi]
[10/25 イロイチ]
[10/22 takeshi]
[10/22 ねばねば2.0]
[10/20 イロイチ]
[10/18 takeshi]
[10/13 イロイチ]
[10/13 ねばねば2.0]
最新記事
プロフィール
HN:
イロイチ
性別:
男性
職業:
SE
趣味:
カメラ
自己紹介:
2006年度1次試験敗退。
2007年度1次合格、2次不合格。
2008年度 2次に再挑戦
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
1 2 3 4 5 6
26 2024 / 04
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

行きたかったなぁ〜 (ノД`)・゜・。

背水の陣で望んだ今年。
精一杯頑張ったけど、合格には手が届きませんでした。
完全な力不足です。


私は今年で一区切りにしようと思っています。
3年前になりたい自分を夢見て勉強を始めました。
もちろん、その気持ちに変わりはありませんが、
周りの求める自分は違ってきています。

自分の求める場所を探すのも一つの手段ですが、
今の場所で(エンジニアとして)求められている事に
応えられる自分になることも大切な事だと思っています。
それからでも診断士は遅くないかなと。

なので今後は、そちらの方面に力を入れようと思っています。
そこでの経験が自分の成長に繋がり、将来的に診断士へ活かせたら
良いなと考えています。


3年間、多くの方にアドバイスをいただき頑張ってこれました。
ありがとうございました。
合格という形で恩返しできないのが申し訳なくて仕方ありません。

今年、合格された皆さんおめでとうございます。
あと一息です。気を抜かず今年最高の幸せを掴んで下さい。
私は幸せを年末ジャンボに託しますw

来年に再チャレンジされる方、家族から白い目で見られない程度に
頑張って下さいw
なんだかんだ言いながら、来年の1次試験を受験しているかもしれません。
結構、未練タラタラなもんで。
その時は、情報提供お願いしますw

3年間、楽しい時間でした。
いつか、みなさんと切磋琢磨できる事を楽しみに
ありがとうございました。
PR
21 2008 / 10
とにかく2次試験おつかれさまでした。
終わって2日が経ちますが、達成感より悔しい気持ちが強いですね。
もちろん、全力を尽くしましたし、80分であれ以上の解答は
書けなかったとも思ってますけど、力不足を痛感させられた一日でした。

今は、メモを頼りに再現答案作りをやっていますが、
「え・・・・俺こんなの書いちゃたの!?」と冷汗もんですw
冷静に解いてたつもりでも、いっぱいいっぱいだったんだな俺の脳みそ。

そう言えばどの事例も、何時もより解答を書き始めるのが5分程早かった。
本番中は「よしよし、いいぞぉ〜」って思ってたけど、本当は抜けが無いか
疑うべきだったんだな。

やはり模試とは別格だな。

ま、今さら何を言っても仕方ないので、
さっさと再現答案を完成させて、来週末の予備校巡りに備えます。



18 2008 / 10
一足先に東京へ 明日は、午前中会議で、午後から幕張に移動。
長かったような短かったような1年間。 今年も周りの人の手助けと理解のおかげで、
この舞台に立てる事を 感謝して。
必ず、勝ち取る合格通知!!
では、頑張ってきます。
12 2008 / 10
日が近づくにつれて不安がでっかくなっていく、毎年の事ですけど。
1次を合わせたら、5回味わってんだな、この感覚。
もうそろそろ解放されたいもんだw
泣いても笑っても、あと1週間。
決戦は幕張メッセ。

そん時は、東京出張中なもんで・・・
まっ、会社が旅費とホテル代出して東京で受験させてもらえると 思えば、有り難いもんです。
本日、LEC模試を受けてきました。

元々模擬試験は受けるつもりじゃなかったんですが、1日4事例
全て新作っていうのが、本番だけっていうのはリスクが高いなと思って
急遽申し込みました。

漠然と受けても意味が無いから、目標を立ててみました。
「新しい解答プロセスが新作問題でどれだけスムーズに行えるか検証する」

診断士の勉強を初めて、早3年。
そのうち2年はマンパワーに通っており、戦略シート命で問題を解いてきましたが
不合格になってから自分のネックを突き詰めていけば、
この戦略シートが弊害になっているという結果に行き着きまして、
アレコレと試行錯誤してきた訳です。
2年間愛用した解法は、なかなか離れられず苦労しました。

そして完成した「NEW戦略シート!!」
これを使えば、だれでも合格できます、本当に(いや、ウソです)
しかも、戦略シートなんて使いません。
いたってベタな解き方です。

で、模擬試験の感触としては、まぁ〜普通かな。(どないやねん)

問題自体が過去問と類似していたこともあって、
読む、考える、書くはシームレスに行え、時間配分も計画通りに
うまい事いったけど、抽出した問題点を解答に落とし込めてない
ところがいくつかあった。

特に、与件文の最初の方に書かれている問題点が多い。
他の問題点に注目し過ぎなのか、読み込めてないのか。
とちらにしても、骨子を作る時に、抽出した問題点が全て解決できているかを
確認する様にしないと同じ失敗を繰り返しそう。

あと、事例4は、計算問題ばっかり気にしてしまって、与件文を
しっかり読んでなかった。わかったつもりで、読み飛ばしていたという
方が正しいかも。短いからって軽く思ったら痛い目見るということですね。

おかげで計算問題は間違わなかったけど、他はボロボロです・・・・
(それでも、経営分析は自己資本比率と固定資産回転率だと思っています、ねぇ〜
LECさん)


ま、他にも問題点はいっぱいあるんですが、それを確認できただけでも
意義のある模擬試験でした。
そして、去年より力が付いている事を確認できた模擬試験でもありました。

さらば、戦略シート!!
こんにちは、NEW戦略シート!!

これを使えば、だれでも合格できます、本当に。
今年の12月に実践して見せましょう、ウヘへへ
(不合格の場合は、このエントリーは自動的に削除されます)


忍者ブログ × [PR]