忍者ブログ
2007年度2次試験敗退。再度チャレンジで2008年度合格を目指します。
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新トラックバック
最新コメント
[12/07 イロイチ]
[12/06 ねばねば2.0]
[12/05 takezumi]
[10/25 イロイチ]
[10/22 takeshi]
[10/22 ねばねば2.0]
[10/20 イロイチ]
[10/18 takeshi]
[10/13 イロイチ]
[10/13 ねばねば2.0]
最新記事
プロフィール
HN:
イロイチ
性別:
男性
職業:
SE
趣味:
カメラ
自己紹介:
2006年度1次試験敗退。
2007年度1次合格、2次不合格。
2008年度 2次に再挑戦
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
19 2024 / 03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年も関西オフ会に参加させていただきました。
この様な場を設けていただいた幹事のみなさんに感謝、感謝です。

1次会はまだ診断士の話をしていましたが、2、3次会はほとんど異空間へ・・・
男くさ~い話ばっかりで、しかもついていけないorz
「オレ、エ○イチの名を返還するべきだな・・・」と圧倒されっぱなしw
しかも,最後にtyu-meiさんから、すごいオチのプレゼント。
いやぁ~、本当に楽しかった。

と、まぁ~バカばっかりやってましたけど、みなさん私より数段レベルが高くて
大きな刺激を受けてきました、私もあんな風になりたいなと。
それだけで、モチベーションが上がります。

来年は、合格して参加したいですね。
そしてまた、みなさんとドンチャン騒ぎしたいです。
頑張りましょ。
PR
05 2007 / 12

遅ればせながら、先週の金曜日は「kurogenkokuさん歓迎&みらいさんお帰りなさい
&ブーちゃんさんいらっしゃいませ関西へオフ会」&土曜日は「fzさん&rivertさん&けいさん関西でこんにちはオフ会」に出席させていただきました。

金曜日は初めてkurogenkokuさんにお会いさせていただきましたが、
人柄もトークも酒のペースも素晴らしくで皆さんからの信頼が厚いのが分かりました。
マンパ出身の先輩ということなので、もっとお話させていただきたかったのですけど、
次の機会に取っておきたいと思います。
kurogenkokuさんからは「関東でエ○イチが話題になってたよ」って言われて
正直ビビッテマス
大して変な話をする訳でもなく、外見もエロくなくフツーなので
今後お会いする方の期待!?を裏切ってしまいそうで申し訳ない気がしてます。

土曜日は、関東の方々とふくさんと初対面でした。
初対面にも関わらず、打ち解けるのが早かったです。(早かったよね?)
やはり距離は離れていても同じ境遇を味わったからでしょうね~
後半は関東某Rさんから「ブログがチカチカして見にくい」やら「フォント小さい」など言葉の暴力
アドバイスをいただけるぐらい和みましたww

どちらのオフ会も一緒に過ごした時間は短かったですが、今回の小さな出会いが大きな親睦に繋がれば本当に幸せな事だと思います。
皆様ありがとうございました。&また一緒に飲みましょうね。

29 2007 / 11
502のオフ会で開催される「診断士受験生川柳」。
密かに入選狙っていますww

最初は難しいなぁ~と思ってましたが、考え出すと結構面白いし、奥が深い。
上手いこと「五・七・五」にハマッタ時は、かなりうれしいぃ~
今日は、仕事中も指を折りながら考えてましたww
おかげで、今のところ10個程できました。
しかし、思いつくままに作ったので完成度にはかなりバラツキがありますけど・・・

オフ会に出席される方は、初学者の方から診断士の方まで幅が広いので、
入選するには、万人受けすることが大切なんでしょうね。
ということは、2次試験をテーマにするよりも1次試験。
1次試験より勉強中の出来事などをテーマにする方が共感度が高いはず。
その辺をテーマにもう少し練ってみようと思います。

こんなこと言って1票も入らなかったらどうしよう・・・・(汗

関西オフ会行ってきました。
いやぁ~楽しかった。久しぶりにお会いする方、初めてお会いする方
色んな方とお話できてうれしかったです。
腰の痛みを我慢して参加した甲斐がありました。

1次会は、名札に「エロイチ」と書いてあって恥ずかしいのなんのってw
頑張って名札を隠しながら、いろんな方と名刺交換しましたよ。(バレてましたけどね)
そんで、多くの方とも話できました。
その中で、パヤシさんあくびさんが同い年という事が分かったり、
ペパチェさんが、エロチェになりたかったとか、なりたくなかったとか・・・・

2次会では、NanyさんGaku爺さんとまじめな話あり、笑い話あり大いに盛り上がりました。
2次会終了後、「終電」という言葉をよく知らない私は、そのまま3次会へ

3次会の盛上がり方は本当にすごかった。
みんなテンションが高いのなんのってw
特に、自他共に認める男前Atauさんの「さくら」は、良かったですね~
バカ騒ぎしている皆が一気に聞き入ってしまう歌声、すばらいぃ~です。
この前に「エロティカ・セブン」を熱唱した私って一体・・・・・

その後は、みんなでラーメンを食いに。
騒いだ後のラーメンはうまかったなぁ~

ラーメンを食べ終ったのが4時。
ここで、関東からお越しの方とお別れ。
かなり名残惜しかったんですけどね~
でも、今度は合格して皆さんにお会いしに行きますよ~。

その後は、Gaku爺さんをホテルまで送り、pooh二郎さんと始発を待ってやっと帰ってきました。
自宅に帰ったのは6時30分。
もぉ~こんな朝まで遊んだのは何年振りでしょ~
本当に楽しくって、あっという間に時間が過ぎてました。

最後に、takeshiさんをはじめ幹事の皆様、本当にありがとうございました。
同じ目標を持った仲間といっぱい出会える機会を作っていただけた事、本当に感謝してます。
今後も、エロ!?全開で頑張ります。
みなさん、よろしくお願いします!!

こんばんは、エロイチです!!!(こんな始め方でいいんだろうか。。。。。詳しくは後ほど)

18日行って来ましたよ、オフ勉強会。
18:20に待ち合わせだったんですが田舎者の私は道に迷ってしまい5分程遅刻しました
みなさんゴメンナサイm(_ _)m
集合したのは、PIYOCOさん、ストラさん、takezumiさんと私の4人。
みなさん会う前の印象と全然違う・・・
詳しくは言わないけど、特にストラさんにはビックリさせられたなぁ~
いやビックリした。

その後、PIYOCOさんおすすめの「ぶつぎり牛たん焼 焼味尽本舗」へ
その名の通り、分厚い牛タンが食えました。これがまたウマイ
詳細は、PIYOCOさんブログで。
始めて会ったのに話がかなり盛り上がりました。やっぱり同じ目的を持っていると自然と盛り上がるんですね。でも、盛り上がりすぎて勉強会の話はほどんどできませんでした。
また一度お酒の入ってない状態で話し合ってみたいですね。

その後、06年ブロガーの方々と合流してワインバーへ。
関西・関東のブロガー総勢12人、テンション高すぎ。
誰が誰だが分からない状態で、テンション高い12人囲まれると恐ろしいものを感じますね。

初めはまず自己紹介から。
いつもブログを読ましてもらっている方々が多くいらっしゃいまして感激でした。
最後に私の番。

「金融系SEの目指す診断士日記を書いてる○○(本名)です。」
「あぁ~赤いブログの~」(そうそう)
「赤い彗星~赤い彗星~」(えぇ~ザクとは違います)
「さわやかそうだねぇ~」(なんて良い響き~ヾ(´ー` )ノ )

見ていただいた方もいらっしゃるんだなぁ~とうれしく思っていたのですが、
この後に出てきちゃった悪夢の実が・・・

「ハンドルネームはiroichiです」
「え!?エロイチ?」
「いや、iroichi」
「エロ?」
「いや、イロ」
「エロ?」
この時、おいしい匂いがしたんだよなぁ~
関西人だからかなぁ~、ついついおいしい方向に向かっていく習性が染込んでいるというのか・・・
ついつい言っちゃった。

「えぇ~エロイチです、明日からエロイチです!!」
あぁ~食べちゃった、おいしい悪魔の実食べちゃった・・・・
また食べちゃったよ。
昔からすぐ食べちゃうんだよなぁ~悪魔の実。
おいしいんだ、これが。

でも、言ったからには実行しなければ。
と、言うことで「iroichi改め、エロイチ」でよろしくお願いします。m(_ _)m
あっ、でも今回お会いした方々の中だけで。
さすがに初対面の方のブログに「初めまして、エロイチです」とは書けませんもん。


こんな感じで(どんな感じ?)交流していただけたのは本当にうれしかったです。
2時間程度の短い時間でしたが、すごく内容の濃い時間を過ごさせてもらいました。
たくさんのアドバイスもいただけましたし、多くの方にお会いできたことは財産ですね。

06年はブログも書かず、学校の方ともほどんど話す機会も無く一人で勉強している感じでした。
それがブログを始めて約3ヶ月で「502教室」を通して、多くの方に出会えた事、多くの刺激を受けた事がうれしくてたまりません。
こんな機会をいただけた「502教室」に感謝、感謝です。

私も、来年の今頃は皆さんのようにアドバイスできる様に頑張ります。
みなさん、これからもよろしくお願いします。

忍者ブログ × [PR]