忍者ブログ
2007年度2次試験敗退。再度チャレンジで2008年度合格を目指します。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新トラックバック
最新コメント
[12/07 イロイチ]
[12/06 ねばねば2.0]
[12/05 takezumi]
[10/25 イロイチ]
[10/22 takeshi]
[10/22 ねばねば2.0]
[10/20 イロイチ]
[10/18 takeshi]
[10/13 イロイチ]
[10/13 ねばねば2.0]
最新記事
プロフィール
HN:
イロイチ
性別:
男性
職業:
SE
趣味:
カメラ
自己紹介:
2006年度1次試験敗退。
2007年度1次合格、2次不合格。
2008年度 2次に再挑戦
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
1 2 3 4 5 6 7
26 2024 / 04
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

マクドが(関東はマックでしたっけ?)10数年前にハンバーガーを210円から100円に値下げしたのって憶えてます?

確か、私は高校生だったと思うんですが嬉しくて毎日のように通ってましたね。
毎日、ハンバーガーだけ3,4個頼んで「他にご注文は?」と言われたら「水!!(もちろんタダ)」って言ってました。ええ、「スマイル」を注文する並に嫌な客でしたよ(笑)

ハンバーガーが100円になった時、無知な私は「なんや~安くしようと思えばできるんやんけ~」
「今までいくら儲けてたんじゃ~!!!」と思っておりました。
っていうか最近までそう思ってました(笑)

でも、最近読んだ本でビックリさせられました。
何でかと言うと、210円の頃の費用・売上の内訳は

原材料     57.5円
社員人件費  40.7円
賃貸料     21.0円
広告費     11.3円
その他販管費 66.6円
(アルバイト代含)
営業利益    12.9円

それが、100円になると

原材料     57.5円
社員人件費   2.3円
賃貸料      1.2円
広告費      0.6円
その他販管費  3.7円
(アルバイト代含)

営業利益   34.7円

なんと約2.6倍の営業利益!!
つまりは、100円に値下げしてことによって爆発的に売上個数が増えたので、1個当たりに掛かる固定費が縮小する「費用逓減」ってやつですね
あ~、俺みたいにバカ食いする奴がいっぱいいたんだろうねぇ~
ははぁ~見事マクドに貢献しておりました~

まぁ~財務会計や経済学で習ったことだから、普通に考えれば分かることなんですけど食べることに必死だった頃の記憶が強くて思いも付きませんでした。

その後、マクドは100円から60円に値下げしましたけど、210円から100円にした時ほど
売上個数が伸びなかった為に失敗に終ったそうです。
確かに60円になった時にはハンバーガー食べ飽きてたし、魅力的じゃなかったなぁ~

商売は、高すぎても安すぎてもダメなんですね。
一つの商品に値段をつけるのも難しいものです。

 

 

PR

本日、京都の地下鉄に乗っていると「パーク&ライド」の文字が目に付きました。
確か、運営管理で習ったなぁ~と思い読んでみると、紅葉シーズンの交通渋滞解消の為、京都市が企業の協力を得て、企業が保有している土地や駐車場を無料で開放するとの事。

これはなかなか素晴らしい試みだと思い感心してしました。
私は生まれも育ちも京都ですから、観光シーズンの人と車の多さを嫌って程知ってます。
特に混むのは、祇園祭、大文字の送り火、紅葉、桜のシーズンですね。
人の多さで「あぁ~そう言えば今日から祇園祭かぁ~」と思い出すぐらいですからね。

京都はたくさん風情のある地域がありますが、車が多いと排気ガスや歩きづらかったりで
なかなか堪能することは出来ないので、こういう試みは大いに歓迎です。

また、京都の中心地は建物の高さ制限があるため、京セラや任天堂などの大企業は郊外に本社を構えてます。今年は、企業で言えば島津製作所や三菱自動車ぐらいしか参加していませんが、
郊外に広い敷地を持つ企業の駐車場を活用できればもっと良いものになるのではないでしょうか。
今後の動向に注目です。

今日は、連結財務諸表の問題をやってみました。
やっぱり忘れてるなぁ~
もっと理解してると思ってたんだが・・・・

最近私が取り組んでる財務会計問題集の「集中特訓」(TAC)なんですが、なんか先に進むにつれて
「これ、診断士の出題範囲じゃないじゃねぇ~の?」と思う問題がチラホラあります。
そういう問題は飛ばして、出題率の高い問題をしっかり押さえにかかります。

それにしても今日の勉強は連結財務だけかぁ~
経済学もいまいちスピードが上がらないし、進捗度合いがよろしくない・・・・
もっとしっかり時間管理をしないとダメだなぁ~

【昨日、今日の学習】
経済学 「経営学入門塾 マクロ編」 P88~P105 (1.0h)
財務会計「集中特訓」 簿記 問題19 企業結合 問題1,2 (1.5h)
      「ロジック財務」      A22,A23 (0.5h)

今日は、マンパワーの「財務会計」過去問分析の講義を受けてきました。

企業経営理論は、かなり良い講義だったので期待してたのですが、財務会計の講義は
スピードが速過ぎる・・・・「センセイ、ナニイッテルンデスカ????」
もう、半べそ状態。
財務会計はあえてビデオ補講にしてじっくり見た方が良かったかもしれん。
1年勉強しているから理解しているって事を前提だと思いますが、そのスピードについていけたら合格してますよぉ~orz

それでも講義6時間でいろんな問題を解いたので、忘れている所、理解が不足しているところが明確に出来たことは収穫かなと思います。
文句ばっかり言っても仕方ないので、「あのスピードについていけないのは、実力不足」と思って努力します、はい。

よぉ~し、年末に実力テストがあるので、それまでには出題範囲を一通り押さえてやるぅぅぅぅぅぅ~

【今日の学習】
マンパワー講義 財務会計 過去問分析 (6.0h)
講義の復習  (2.0h)

今日もひたすら勘定科目を理解しながら同じ問題を解いてます。
自分の弱点を克服してくれる問題に出会った感じです。

先を急がず理解中心で進んで行きます。

【本日の学習】
経済学 「経営学入門塾 マクロ編」 P73~P83 (0.5h)
財務会計「集中特訓」 問題13~18 (1.5h)


忍者ブログ × [PR]