忍者ブログ
2007年度2次試験敗退。再度チャレンジで2008年度合格を目指します。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新トラックバック
最新コメント
[12/07 イロイチ]
[12/06 ねばねば2.0]
[12/05 takezumi]
[10/25 イロイチ]
[10/22 takeshi]
[10/22 ねばねば2.0]
[10/20 イロイチ]
[10/18 takeshi]
[10/13 イロイチ]
[10/13 ねばねば2.0]
最新記事
プロフィール
HN:
イロイチ
性別:
男性
職業:
SE
趣味:
カメラ
自己紹介:
2006年度1次試験敗退。
2007年度1次合格、2次不合格。
2008年度 2次に再挑戦
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18
17 2024 / 05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

09 2007 / 05
GWを振り返って、一番気付きは「情報把握力の弱さ」と「写経との出会い」だった思います。

分かっているつもりでいた与件文、設問でさえ写経をしてみると、取りこぼしがたくさんあることに気付きました。
すごく難しく感じていた問題でも、写経をした後に解いてみると意外とスムーズに解答に落とし込むことができます。つまり、問題が難しいのではなく、情報収集力の弱さが問題を難しくしている様に感じました。

もちろん、これは「じっくり取組んだら」の話で、80分で取りこぼしなく情報を把握するのは並大抵のことじゃないと思います。それでも、ここの力を付けないと合格するのは難しいんでしょうね。
ここの力は「情報把握」だけじゃなく、その後の作業にも大きく影響を与えると思うので、しっかり鍛えようと思います。その為の勉強方法として、「写経」は大活躍してくれると思います。

2次の勉強は「じっくり取組む事による気付き」を大切に取組みたいと思います。
でも、そろそろ1次試験へ向けて集中しないといけないという気持ちも・・・・
う~ん、バランスが難しい・・・・

PR
04 2007 / 05

ゴールデンウィークも、今日を入れてあと3日。
早いなぁ~・・・・
1日に風邪を引いてから、かなり低空飛行が続いてますが、なんとか課題はこなしてます。

ここ数日の過ごし方ですが、

5月2日

午前中  
 ・5月末に所属クラブの写真展に出展する作品プリント依頼に大阪へ。
  ↑ (聞こえは凄そうですが、毎年出展義務があるだけです。)
午後
 ・マンパで学習(2006 事例4、2003 事例1、財務2004年過去問題)
 ・勉強中にまさかの風邪が悪化。鼻水、咳が止まらず苦戦。
 ・19時まで粘ったが、周りの方々から鼻をソソル音、咳が聞こえてきたので慌てて退散。

5月3日

午前中
 ・熱下がる。風邪薬飲んで、7時勉強スタート。
 ・初めて与件と設問の写経とやらに挑戦(2003年事例Ⅰ 焼肉店への新規事業展開)
 ・半信半疑だったが、読むだけに比べて、情報把握量の違いにビックリ。結構ハマリます。
 ・店長はどっち!? 中古車販売店従業員 VS 20代後半若手社員で、1時間真剣討論(1人で)
 ・経済学 過去問題H17年で気分転換。
 ・マンパから、成績表到着。
  再学コース 経済学 
  1回目 80点 7位  
  2回目 88点 2位 好成績!!

  2次中間模試
  事例Ⅰ  31点 99/305   B
  事例Ⅱ  67点 9/305    S
  事例Ⅲ  18点 261/305  E
  事例Ⅳ  28点 158/304  C
  総合   144点 B

  事例Ⅱ 2次初のS判定~!!
  事例Ⅲ E判定ってあるんだ・・・・orz
  でも、答案見直したら、「先生・・・・点付け間違ってます、8点足りません・・・・orz」
  それでも、18点+8点=26点。平均点以下ですけど・・・・

午後
  2004年 事例Ⅰに挑戦。80分で解けるようになってきた。
  友達の結婚式2次会へ
  行き電車の中で、またもや風邪悪化・・・・、ちょっと帰りたい気分だったが、頑張って出席。 
  ビンゴケーム 一等商品は「Wii」。欲しいが今の時期当たると誘惑が増えるので複雑・・・・
  ま、悩む必要なく「温泉の素」ゲット。
  帰宅は24時。チキンラーメン食って(ホンマに風邪か!?)、風邪薬飲んで就寝。

5月3日
午前
 体調大丈夫そう。
 2004 事例Ⅰ 模範解答見比べ
 またもや、与件と設問を写経。
 戦略シート再度作成して、解答書き直し。

午後
 マンパ通信答案練習 生産事例に挑戦。
 今までの中で一番方向性が出しやすかった。
 財務過去問題 2005年 CFが忘れかけてる・・・・・


こんな感じで、過ごしてます。
ほとんど、2次の勉強に費やしたおかげで、2次試験のイメージが掴めてきました。
写経もかなり効果があります。

あと2日、もっと多くの物を得られるように頑張ります。

02 2007 / 05
不覚にも、風邪を引いてしまい昨日一日はほとんど勉強できませんでした。
布団を被らず、半袖で寝たのが原因かと・・・・
今日は熱も下がって頑張れそうなので、これからマンパの自習室で一日
勉強しようと思います。
27 2007 / 04

やっと来ました、GW。
ここからの3ヶ月はあっという間に過ぎてしまいますし、時間の使い方によったら、
成績がグッと伸びる時です。
言い換えれば、過ごし方を間違えれば差をつけられる時です。
みなさん、グッといきましょ~ グッと!!!

さて、GWの勉強について考えてみました。

方向性は、①適度な家族サービスにより、不満足要因を解消する。
       ②二次過去問題を狭く深く、合格答案になるまで繰返し解く。
       ③財務の正確性、スピードのUP

と言う具合。
1番目に、家族サービスがくるのもどうかと思うんですが、これがすごく大切なんですよね~
これを満たすために
  ① 2日家族サービスに充てる。
  ② 超朝型に変える。

休日9日間の内、2日を家族サービスに当てて、その日は極力勉強をしないようにします。
また、就寝時間を21~22時、起床を3時頃にして嫁が寝ている間に勉強する。
そんで、昼からは家族サービスに当てます。
3時から1時間休憩を入れて12時まで勉強すれば最低でも8時間は確保できる計算です。

勉強は、2次8割、1次:2割で考えてます。
今までの2次の勉強方法を振り返ってみると、浅く広く勉強して1事例すら
合格答案が書けてない事に気付きました。

なので、1日1事例のみを徹底的に行おうと思います。
1次試験終了後、スタートダッシュできる様に合格答案を書ける力を身に付けるまでの勉強方法を
確立することが目標です。

1次試験対策は、財務、経済学の過去問題を回す事。
この2科目は新たに知識を詰め込む必要は無く、知識を素早く引き出せる状態にする必要があると思います。
その為、短時間で多くのアウトプットを行ていこうと思います。

GWの目標はこの3点。(実際は2点ですけど)
この3点だけを意識して、GWを過ごします!!
みなさん、頑張りましょう~

おっと、もう寝なければw
26 2007 / 04
最近、フリーメールの対応の悪さに呆れております。
私が活用しているフリーメールは「infoseek メール」なんですが、日曜日から
全くメールが届かないのです。

2,3日は気付かなかったけど、届くはずのメールが数通届かないのでおかしいなぁ~
って思ってたら、昨日になってやっと不具合の連絡がHPに掲載されるようになってました。

掲載内容には日曜日の深夜から不具合が起こってるらしいのですが、なんで掲載が水曜日なのよ?
っていうか、4日経っても復旧できない不具合って何だ?
障害時の対策とか普通考えてるはずだと思うんですけど・・・・

以前からも、いきなりメンテナンスが入ったり、メンテナンス時間が過ぎても使えなかったり
送信したメールが3日後に戻ってきたり、なんか使い勝手悪すぎる。

たかだか、フリーメールだけどこの一件で「infoseekメール」を使うの止める人も多いと思うし、
会社自体のイメージを悪くして他のサービスも利用しない人が増えたはず。
フリーメールの替えは幾らでもあるし、どこでも遜色は無いから直ぐに乗り換えられる。
でも、乗り換えられた会社には二度と戻ってこないと思う。

こういうミスがサイト自体の利用者を減らすことを認識して欲しいですね。
楽天さん、TBSの株買占めてる場合じゃないですよ~、と思う今日この頃です。

明後日からGWですね。
明日、しっかりと計画を立てようと思います。
その前に、「家族サービス」という脅威と戦わなくては・・・・・
忍者ブログ × [PR]