2007年度2次試験敗退。再度チャレンジで2008年度合格を目指します。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新トラックバック
最新コメント
[12/07 イロイチ]
[12/06 ねばねば2.0]
[12/05 takezumi]
[10/25 イロイチ]
[10/22 takeshi]
[10/22 ねばねば2.0]
[10/20 イロイチ]
[10/18 takeshi]
[10/13 イロイチ]
[10/13 ねばねば2.0]
プロフィール
HN:
イロイチ
HP:
性別:
男性
職業:
SE
趣味:
カメラ
自己紹介:
2006年度1次試験敗退。
2007年度1次合格、2次不合格。
2008年度 2次に再挑戦
2007年度1次合格、2次不合格。
2008年度 2次に再挑戦
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
09 2025 / 04
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
17 2007 / 01
私は経済学の学習に「落ちこぼれでもわかるマクロ、ミクロ経済学」っていう本を活用してます。
経済学を始めて勉強される方向けに書かれている書物なので、受験対策用の物では
ありません。しかし、基礎の基礎が分かるので苦手なところ、理解しにくいところを克服するには
重宝します。
で、この書物の著者ブログで「動くグラフ」と言うのを見つけました。
「落ちこぼれでもわかる経済学のブログ ー 初心者のための入門の入門」
その名の通り、経済学のグラフを実際に動かして説明してくれてます。
ただ、PowerPointdで作られてるので、ソフトが無いと見れないのがイタイ。(PowerPoint Viewer をダウンロードすれば見れました)ストラさん情報ありがとう!!
私のPCには入ってないので、会社で昼休みに見てます。
経済学で苦手な箇所がある方は、一度見てみたらいかがでしょう?
【今日の学習】
財務会計 過去問サブノート化
企業経営理論 通読
PR
■ この記事にコメントする
おおっ!!
すごくよさげですよねー。
タイトルが経済学アレルギーの私にピッタリです。
今度本屋に行ったら見てみまーす。
動くグラフ、早速見てみました。
かなり感動!!
良い情報をありがとうございました。
因みに、パワポ本体持ってなくても、パワポビューア使ったら見られるんじゃないですか?
タダだしダウンロードして試してみてくらぱーい。
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?familyid=428D5727-43AB-4F24-90B7-A94784AF71A4&displaylang=ja
タイトルが経済学アレルギーの私にピッタリです。
今度本屋に行ったら見てみまーす。
動くグラフ、早速見てみました。
かなり感動!!
良い情報をありがとうございました。
因みに、パワポ本体持ってなくても、パワポビューア使ったら見られるんじゃないですか?
タダだしダウンロードして試してみてくらぱーい。
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?familyid=428D5727-43AB-4F24-90B7-A94784AF71A4&displaylang=ja
面白い!
動くグラフ見ました。おもしろいですね。
参考にさせていただきます。
ちなみに、私はパワーポイントは持っておらず、
オープンオフィスを使っています。
無料だし、オフィスのほとんどの機能が使えます。
http://ja.openoffice.org/
からダウンロードできますよ。
参考にさせていただきます。
ちなみに、私はパワーポイントは持っておらず、
オープンオフィスを使っています。
無料だし、オフィスのほとんどの機能が使えます。
http://ja.openoffice.org/
からダウンロードできますよ。
無題
こんばんは
>ストラさん
本もなかなか良いですよ。
価格も1000円とお得なので、一度読んでみて下さい。けっこう、勉強になるはずです。
>パワポビューア使ったら見られるんじゃないですか?
あっ、そういうのあるんだぁ~
↑SEのセリフか?汗)
パワポなんか、新人研修以来触ったことないので
知りませんでした。
あははははは~・・・←ごまかしちゅう
>あおじいさん
はじめまして、あおじいさん
と言いつつ、何時もブログはチェックさせてもらってるんですけど。
喜んでいただいて良かったです。
著者が、できるだけ分かりやすく経済学を教えようとしてるのが伝わってきて私は大好きですね。
>オープンオフィスを使っています。
ほぉ~、こんなフリーソフトがあるんですね。
何かすごく便利そうなので、早速使ってみます。
ありがとうございます。
何かと参考にさせていただくと思いますので、(特に2次)今後とも宜しくお願いします。
>ストラさん
本もなかなか良いですよ。
価格も1000円とお得なので、一度読んでみて下さい。けっこう、勉強になるはずです。
>パワポビューア使ったら見られるんじゃないですか?
あっ、そういうのあるんだぁ~
↑SEのセリフか?汗)
パワポなんか、新人研修以来触ったことないので
知りませんでした。
あははははは~・・・←ごまかしちゅう
>あおじいさん
はじめまして、あおじいさん
と言いつつ、何時もブログはチェックさせてもらってるんですけど。
喜んでいただいて良かったです。
著者が、できるだけ分かりやすく経済学を教えようとしてるのが伝わってきて私は大好きですね。
>オープンオフィスを使っています。
ほぉ~、こんなフリーソフトがあるんですね。
何かすごく便利そうなので、早速使ってみます。
ありがとうございます。
何かと参考にさせていただくと思いますので、(特に2次)今後とも宜しくお願いします。