2007年度2次試験敗退。再度チャレンジで2008年度合格を目指します。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新トラックバック
最新コメント
[12/07 イロイチ]
[12/06 ねばねば2.0]
[12/05 takezumi]
[10/25 イロイチ]
[10/22 takeshi]
[10/22 ねばねば2.0]
[10/20 イロイチ]
[10/18 takeshi]
[10/13 イロイチ]
[10/13 ねばねば2.0]
プロフィール
HN:
イロイチ
HP:
性別:
男性
職業:
SE
趣味:
カメラ
自己紹介:
2006年度1次試験敗退。
2007年度1次合格、2次不合格。
2008年度 2次に再挑戦
2007年度1次合格、2次不合格。
2008年度 2次に再挑戦
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
09 2025 / 04
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
01 2007 / 10
マンパ模試が返却されてきました。
そう言えば、まだそんな成績表が残ってたんだ~
すっかり忘れてました。
結果ですが、
事例Ⅰ 36点 195/550
事例Ⅱ 38点 323/550
事例Ⅲ 32点 428/548
事例Ⅳ 23点 411/548
総合 409/552 D判定
・・・・・・なんじゃ、コリャ――――――――――――――!!!!!
久々にパンチの効く成績を取ってしまった。
まぁ、仕方がないよぉ~夜勤明けで受験したんだからぁ~
体調が良かったら、もっと上位を狙えたはずだよぉ~
と自分を慰めつつしっかり復習します、ハイ。
PR
■ この記事にコメントする
頑張っていらっしゃいますね~
マンパ模試、お疲れ様です。
いや~、徹夜明けで受けられるなんて、さすがエ○パワーですね~。
・・・本試験では、エ○パワー全開ですぱっと通ってくださいね。
でないと・・・あーんなコトやこーんなコトや・・・くすくすっっ。
受けたくても受けられない人がここにいるんですから、泣き言と言い訳は許しませんよーん♪
以上、1次死亡者の戯言&遺言でした。
いや~、徹夜明けで受けられるなんて、さすがエ○パワーですね~。
・・・本試験では、エ○パワー全開ですぱっと通ってくださいね。
でないと・・・あーんなコトやこーんなコトや・・・くすくすっっ。
受けたくても受けられない人がここにいるんですから、泣き言と言い訳は許しませんよーん♪
以上、1次死亡者の戯言&遺言でした。
無題
こんばんは、よみがえれ松田優作ですね。
懐かしい~。あれ?同世代じゃなかったでしたっけ?
もしかして、サバよんでました?w
今日は独断と偏見と(悪意w)に満ちた事例Ⅳの出題予想を
余計なお世話と思いつつも、報告に来ました。
h17年タイプの財務諸表作成問題来るんじゃないですかね
一次で精算表も出てましたしね。そうするとCF計算書は
絡めにくいので無し。CVP分析結果を元に設備投資の意思決定
ストーリーは設備投資によって固定費が増し損益分岐点比率は
高まるが、売り上げ増加で安全余裕率が向上みたいな・・・
どっかで見たようなベタな流れです。
1.5次的な知識問題は「確実性等価法とリスク調整割引率法」
もしくは「回収期間法・内部収益率法・正味現在価値法」のセットで
理解力を問う問題。
的中してたら一杯おごってくださいね、
外しててもおごりませんがwww
お互いに最後の最後がんばりましょう!!
懐かしい~。あれ?同世代じゃなかったでしたっけ?
もしかして、サバよんでました?w
今日は独断と偏見と(悪意w)に満ちた事例Ⅳの出題予想を
余計なお世話と思いつつも、報告に来ました。
h17年タイプの財務諸表作成問題来るんじゃないですかね
一次で精算表も出てましたしね。そうするとCF計算書は
絡めにくいので無し。CVP分析結果を元に設備投資の意思決定
ストーリーは設備投資によって固定費が増し損益分岐点比率は
高まるが、売り上げ増加で安全余裕率が向上みたいな・・・
どっかで見たようなベタな流れです。
1.5次的な知識問題は「確実性等価法とリスク調整割引率法」
もしくは「回収期間法・内部収益率法・正味現在価値法」のセットで
理解力を問う問題。
的中してたら一杯おごってくださいね、
外しててもおごりませんがwww
お互いに最後の最後がんばりましょう!!