2007年度2次試験敗退。再度チャレンジで2008年度合格を目指します。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新トラックバック
最新コメント
[12/07 イロイチ]
[12/06 ねばねば2.0]
[12/05 takezumi]
[10/25 イロイチ]
[10/22 takeshi]
[10/22 ねばねば2.0]
[10/20 イロイチ]
[10/18 takeshi]
[10/13 イロイチ]
[10/13 ねばねば2.0]
プロフィール
HN:
イロイチ
HP:
性別:
男性
職業:
SE
趣味:
カメラ
自己紹介:
2006年度1次試験敗退。
2007年度1次合格、2次不合格。
2008年度 2次に再挑戦
2007年度1次合格、2次不合格。
2008年度 2次に再挑戦
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
09 2025 / 04
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
17 2007 / 06
昨日今日とマンパ模試でした。
今日は、経情と中小が免除科目なので、法務だけ受けてきました。
結果としては惨敗です。
自己採点してみると一科目も6割を超えてないようです。
経済、財務、法務ともに50後半で一歩届かずでしたが、
企経は、まさかの足切りです。
企業経営理論は再学、答練でも順調だったので予想外でした。
なんか、テスト受ける度に成績が悪くなってきてるなぁ~
この調子だと、本番はもっと・・・・・なんてことに(笑)
まぁ~、悪かったのは仕方がないです。
本番までに克服すればいいんでしょ!!
去年は、この模試で好成績→本番は不合格。
今年は、この模試で悪成績→本番合格。
うんうん、多分こういうロジックのはず。
(なんの根拠もありませんが・・・)
今日は、経情と中小が免除科目なので、法務だけ受けてきました。
結果としては惨敗です。
自己採点してみると一科目も6割を超えてないようです。
経済、財務、法務ともに50後半で一歩届かずでしたが、
企経は、まさかの足切りです。
企業経営理論は再学、答練でも順調だったので予想外でした。
なんか、テスト受ける度に成績が悪くなってきてるなぁ~
この調子だと、本番はもっと・・・・・なんてことに(笑)
まぁ~、悪かったのは仕方がないです。
本番までに克服すればいいんでしょ!!
去年は、この模試で好成績→本番は不合格。
今年は、この模試で悪成績→本番合格。
うんうん、多分こういうロジックのはず。
(なんの根拠もありませんが・・・)
PR
■ この記事にコメントする
無題
お疲れ様です。
去年もマンパ模試は超難問だと聞いていましたがやはり大変そうですね。
去年合格された方々も凹んでらしたので、練習問題と割り切って追い込み頑張ってくださいね!
…自分も頑張れというツッコミがきそうですが。
去年もマンパ模試は超難問だと聞いていましたがやはり大変そうですね。
去年合格された方々も凹んでらしたので、練習問題と割り切って追い込み頑張ってくださいね!
…自分も頑張れというツッコミがきそうですが。
ここから
マンパ模試お疲れ様でした。まだ本番まで時間ありますし、結局本番でピークに持っていった者が突破すると思うので大丈夫です。本試験はマンパ中間模試と答練の間くらいの難易度なので、その中で結果が出せればいけるしょう!
そういうロジック!?
ストラ@こっぱ微塵中です。
私もテストを受ける度に成績が悪くなってきてます・・・。
>模試で悪成績→本番合格
って信じていいですか・・・???
マジで切実な状態に陥っているので・・・(号泣)。
(追伸)
大阪校でお会いできるかと思ってたのに・・・(悲)。
私もテストを受ける度に成績が悪くなってきてます・・・。
>模試で悪成績→本番合格
って信じていいですか・・・???
マジで切実な状態に陥っているので・・・(号泣)。
(追伸)
大阪校でお会いできるかと思ってたのに・・・(悲)。
無題
みなさん、こんばんは
>takeshiさん
もう少し健闘出来ると思ってたんですが、やっぱり難しかったです。
でも、ここで凹めたのは良かったかもしれません。
10月には同じ土俵に上がれるように頑張りますので、あんまり頑張らないで下さい。ウソですw
>同期のブーちゃんさん
本当にそうですね。
ここからの追い込み方で大きく結果が変わってくると思います。今回の模試をしっかり見直して頑張ります。
>takeoさん
takeoさんの言葉を借りれば「トリノの風に乗れなかった」と言うところでしょうかw
マンパ再学生としてtakeoさんに続く為にも、1次試験でモタモタしてられません。本番にピークを持っていけるように調整します。
必ず合格しますよ~
>ストラさん
間違いありません。
マンパ生はロジックが命です。
ロジックを信じれば合格できますよ。タブン・・・
頑張りましょ。
今度お会いするのは何時でしょうね。
マンパ生同士でも会わないものですね~
決して避けてるわけじゃないですよw
>takeshiさん
もう少し健闘出来ると思ってたんですが、やっぱり難しかったです。
でも、ここで凹めたのは良かったかもしれません。
10月には同じ土俵に上がれるように頑張りますので、あんまり頑張らないで下さい。ウソですw
>同期のブーちゃんさん
本当にそうですね。
ここからの追い込み方で大きく結果が変わってくると思います。今回の模試をしっかり見直して頑張ります。
>takeoさん
takeoさんの言葉を借りれば「トリノの風に乗れなかった」と言うところでしょうかw
マンパ再学生としてtakeoさんに続く為にも、1次試験でモタモタしてられません。本番にピークを持っていけるように調整します。
必ず合格しますよ~
>ストラさん
間違いありません。
マンパ生はロジックが命です。
ロジックを信じれば合格できますよ。タブン・・・
頑張りましょ。
今度お会いするのは何時でしょうね。
マンパ生同士でも会わないものですね~
決して避けてるわけじゃないですよw