忍者ブログ
2007年度2次試験敗退。再度チャレンジで2008年度合格を目指します。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新トラックバック
最新コメント
[12/07 イロイチ]
[12/06 ねばねば2.0]
[12/05 takezumi]
[10/25 イロイチ]
[10/22 takeshi]
[10/22 ねばねば2.0]
[10/20 イロイチ]
[10/18 takeshi]
[10/13 イロイチ]
[10/13 ねばねば2.0]
最新記事
プロフィール
HN:
イロイチ
性別:
男性
職業:
SE
趣味:
カメラ
自己紹介:
2006年度1次試験敗退。
2007年度1次合格、2次不合格。
2008年度 2次に再挑戦
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
1 2
20 2024 / 04
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は、マンパで法務と財務のテストを受けてきました。
本当は明日がテスト日なので、詳細は後日書くことにします。

で、先週受けた企業経営理論と経済学の成績表が返ってきました。
結果は、

               得点   平均点    順位   上位     
企業経営理論      77点   65.86点  10/86     11.6%
経済学           75点   51.17点  12/105    11.4%

上位は、15%以上を確保する事ができました。

でも、企業経営理論は自分自身知識不足をかなり感じてますし、得点の分布図を見ると
70点以上獲得している方が約38%程いらっしゃるのを考えると、1,2問マグレ当たりが有ったか無かったかの差しかないと思います。なので、全然安心できるレベルではないですね。

経済学は、ケアレスミスが目立ったので悔しいです。
でも、知識はかなり定着してきているので勉強時間のウエイトを減らして、その分を2次に回そうかと思います。

そろそろ、2月も終わりなので各学校の1次模試と2次模試を意識して勉強計画を練り直そうかと思います。
さて、がんばろ。
PR
22 2007 / 01


昨日は、マンパで財務会計のテストがありました。

自己採点してみると、48点・・・・
ありえん・・・

点数が悪すぎるのもショックですが、なによりショックなのが
「この前、勉強したのに解けなかった」事です。
これは、かなりショック。
今まで何やってたんだか・・・
かなり凹んでいます・・・・


っていうのはウソ。
かなり闘志が燃え上がっています。
久々に順位が発表されるテストを受けて、競争意欲に火がつきました。
え~負けてられません。
しっかり敗因の追求、復習、勉強方法の見直し等をやって
次に備えます。

14 2007 / 01

今日、嫁が「おかぁ~んが、あんたの顔って福顔って言ってたでぇ~、テレビでやってたんだって~」との事。
ほほぉ~福顔か~、なんかうれしぃ~じゃないかぁ~
「でで、どんな顔が福顔だって言ってたぁ~?」とワクワクしながら聞いてみると


「ぽっちゃりした顔」


「誰がぽっちゃり顔やねん!!!!」(ノ`△´)ノコラァ~!!
と突っ込んだものの周りはそんな目で見てるのね・・・・・ちょっとショック。
「福顔だから、よかったじゃない」という嫁のフォローもさびしく聞こえてくる・・・・

関西オフ会まで、あと2週間。
皆にぽっちゃり顔と思われない為に納豆生活始めようかなぁ~マジで・・・・

03 2006 / 11

ついに明日から(もう今日か)マンパワーの再学コースが始まります。

2ヶ月ぶりの講義なので、モチベーションを上げていきます。
久々の講義で6時間。さて、集中力が持つかどうか。
同じ講義を受講される方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

【今日の学習】
経済学 「経営学入門塾 マクロ編」 P83~P85 再読 (0.5h)
財務会計「集中特訓」 問題18 解き直し (0.5h)

本日、マンパワーの1次試験セミナーに参加してきました。
久々の学校でしたが、教室に入るだけで試験直前のことを思い出して「勉強しなければ」っていう気持ちになりますね。

本日は、合格者と不合格者の解答を分析した資料を基に不合格の原因を解説していただきました。

その中で印象に残ったのは、
「不合格者の4割は400点以上にひしめきあっている」
「合格者は6割を超えた科目数は平均で5科目、不合格者は2科目」
「難解な問題は合否に影響がなく、合格者は取るべき問題を落とさなかった」
と言うことです。

私は合計412点で8点足らず、合格科目3科目でした。
「あとちょっと」って感じでしたが、深く分析してみると歴然とした差があるんですね。
やはり、落ちるべくして落ちたんですね。
そして、取るべき問題を落した原因をいくつか挙げてもらったのですが、私に大きく当てはまるのは「ケアレスミス」だと思っています。
私は模試・答練でケアレスミスが多くあるのを分かっていましたが、どうやって対処したらよいか分からないまま本試験に挑んで、同じ失敗を起こしたなと思っていました。
セミナーで、ケアレスミスの原因を「難問によって動揺させられた」「難問を見分ける力量不足」などを説明してもらい、「あ~なるほど」と納得させられました。

そういえば、何度か過去問をやったけど、ほとんど制限時間を設けずに解いてたな~って思い出しました。
それじゃあ~、瞬時に難問を見分ける力が付かないし、本試験では時間が気になって動揺もするなって思いました。もっと場数を踏んで、試験に慣れる必要を感じましたね。

そういう自分の弱みを鍛えるのには、制限時間を設けて演習問題を解くマンパワーの再学コースは自分に合ってるんじゃないかな~と思っています。

マンパワーの1次試験分析は、あと数回行われると思います。
今年不合格された方には、自分を分析するのにとても役立ちます。
もしお時間があれば、参加してみればいかがでしょうか?

忍者ブログ × [PR]